【MTG】FNM@夢屋に青白コントロールで出ましたよ【レポ】
2013年2月9日 TCG全般 コメント (6)久しぶりにFNMに行きました。
使用デッキは青白コントロール。
レシピは↓参照
結果は1-3。。。
やっぱり調整が必要ですな。
以下詳細。
ROUND1 ○○
VSナヤ
①
タミヨウでクロック先をひきつけつつマナを伸ばす。
タミヨウが落とされるのと入れ替わりにスネオジェイス着地。
マナも十分伸び、守るカードも構えてたのでそのままLO。
②
なんとか出てくるクリーチャー軍を流しつつ土地を伸ばす。
ハントマスターその他が場にいる状態で8マナあったので、
ギデオン着地→プラス・忠誠度9→至高の評決。
そのまま殴って勝ち。
《コメント》
ギデオンからの評決の動きはちょこちょこやるけど、マジ強い。
ROUND2 ○××
VSナヤ(佐藤さん)
①
かなり押され、相手のドムリからスラーグ→修復→ハントマスターと、アホのようにアドを取られる。
ドムリも次のターン奥義というところまで迫られるも、計算して構えてた次元の浄化で場をオールリセットからドラグスコルの肉裂き着地。
盲従も出ていたのでスペルに白足すだけで全部キャントリップな状態でアドとりまくりつつ殴って勝ち。
肉裂きちゃんマジ天使。
②
がんばって流しつつ耐えるも、全除去後に残ったスラーグのトークンにケッシグで殺される。
③
土地が事故り、4マナから先が続かない。
基本6マナたまってからが勝負のデッキなのでそのまませめられ、ドムリでアドを取られつつそのままGG。
《コメント》
この方そのまま優勝してました。
すごく感じのいい方で楽しくプレイできました。
あとドムリやっぱ強い。
ビートの才能ないからよくわかんないけどナヤミッドレンジには割りとピッタリはまってたと思う。
ROUND3 ××
VSエスパーLO(みすたくるさん)
http://misterkle.diarynote.jp/
①
お互い土地事故から始まりつつ、途中着地した相手のリリアナが奥義を発動。
→かーむの心がバッキリ折れ投了。
②
こちらのPWはすべてカウンターされ、ネファリアでこちらの勝ち筋が早い段階ですべて落ちてしまい投了。
《コメント》
コントロール相手のサイドとプレイングが甘すぎた。
やっぱり魔女封じの宝珠か真髄の針か心理のらせん積むべきか。
コントロール同士のプレイではお互いほとんど無言で進む場合が多く、
ゲーム進行中は割りとピリピリしてた。
でもゲーム終わって笑いながら感想話したりして楽しかった。
コントロール同士のゲームの醍醐味だと勝手に思ってるw
またよろしくお願いします。
ROUND4
VS5Cコントロール(ヤンさん)
①
デカガラク着地から、2度ほど時間が熟達し、土地の数のワームに犯されGG。
②
サイドから入ったっぽい不死の霊薬とデカガラクを拘留の宝球でなんとか除去。
返しにヤンさんお気に入りの予想外の結果。
→無 慈 悲 な 追 い 立 て
拘留の宝球が追い立てられ、デカガラクさんと霊薬さんがこんにちは。
なんとかスネオを着地させ、戦慄の感覚で耐えるも、
時 間 の 熟 達
ちょっとヤンさん、時間熟達しすぎなんじゃないの?
時間操りすぎなんじゃないの?
JOJOのラスボスなの?プッチ神父なの?一巡しちゃったの?
ガラクのビーストに噛み噛みされ、GG。
《コメント》
デカガラクほんと嫌い!
【総評】
とりあえずメインに入れてみた盲従はサイドだな。
代わりに何入れるかだけど、カウンターを入れるか送還を入れるかで迷ってます。
今日はコントロールに負けたけど、そっちはプレイングでもう少しなんとかできそうだし、
メタっていくならビートだろうから送還かなぁ。
・・・JOJOみてから考えよう。
使用デッキは青白コントロール。
レシピは↓参照
【MTG】エスパーコントロール ―(調整)→ UWコントロール 【スタン】
http://calmmtg.diarynote.jp/201302080059045460/
結果は1-3。。。
やっぱり調整が必要ですな。
以下詳細。
ROUND1 ○○
VSナヤ
①
タミヨウでクロック先をひきつけつつマナを伸ばす。
タミヨウが落とされるのと入れ替わりにスネオジェイス着地。
マナも十分伸び、守るカードも構えてたのでそのままLO。
②
なんとか出てくるクリーチャー軍を流しつつ土地を伸ばす。
ハントマスターその他が場にいる状態で8マナあったので、
ギデオン着地→プラス・忠誠度9→至高の評決。
そのまま殴って勝ち。
《コメント》
ギデオンからの評決の動きはちょこちょこやるけど、マジ強い。
ROUND2 ○××
VSナヤ(佐藤さん)
①
かなり押され、相手のドムリからスラーグ→修復→ハントマスターと、アホのようにアドを取られる。
ドムリも次のターン奥義というところまで迫られるも、計算して構えてた次元の浄化で場をオールリセットからドラグスコルの肉裂き着地。
盲従も出ていたのでスペルに白足すだけで全部キャントリップな状態でアドとりまくりつつ殴って勝ち。
肉裂きちゃんマジ天使。
②
がんばって流しつつ耐えるも、全除去後に残ったスラーグのトークンにケッシグで殺される。
③
土地が事故り、4マナから先が続かない。
基本6マナたまってからが勝負のデッキなのでそのまませめられ、ドムリでアドを取られつつそのままGG。
《コメント》
この方そのまま優勝してました。
すごく感じのいい方で楽しくプレイできました。
あとドムリやっぱ強い。
ビートの才能ないからよくわかんないけどナヤミッドレンジには割りとピッタリはまってたと思う。
ROUND3 ××
VSエスパーLO(みすたくるさん)
http://misterkle.diarynote.jp/
①
お互い土地事故から始まりつつ、途中着地した相手のリリアナが奥義を発動。
→かーむの心がバッキリ折れ投了。
②
こちらのPWはすべてカウンターされ、ネファリアでこちらの勝ち筋が早い段階ですべて落ちてしまい投了。
《コメント》
コントロール相手のサイドとプレイングが甘すぎた。
やっぱり魔女封じの宝珠か真髄の針か心理のらせん積むべきか。
コントロール同士のプレイではお互いほとんど無言で進む場合が多く、
ゲーム進行中は割りとピリピリしてた。
でもゲーム終わって笑いながら感想話したりして楽しかった。
コントロール同士のゲームの醍醐味だと勝手に思ってるw
またよろしくお願いします。
ROUND4
VS5Cコントロール(ヤンさん)
①
デカガラク着地から、2度ほど時間が熟達し、土地の数のワームに犯されGG。
②
サイドから入ったっぽい不死の霊薬とデカガラクを拘留の宝球でなんとか除去。
返しにヤンさんお気に入りの予想外の結果。
→無 慈 悲 な 追 い 立 て
拘留の宝球が追い立てられ、デカガラクさんと霊薬さんがこんにちは。
なんとかスネオを着地させ、戦慄の感覚で耐えるも、
時 間 の 熟 達
ちょっとヤンさん、時間熟達しすぎなんじゃないの?
時間操りすぎなんじゃないの?
JOJOのラスボスなの?プッチ神父なの?一巡しちゃったの?
ガラクのビーストに噛み噛みされ、GG。
《コメント》
デカガラクほんと嫌い!
【総評】
とりあえずメインに入れてみた盲従はサイドだな。
代わりに何入れるかだけど、カウンターを入れるか送還を入れるかで迷ってます。
今日はコントロールに負けたけど、そっちはプレイングでもう少しなんとかできそうだし、
メタっていくならビートだろうから送還かなぁ。
・・・JOJOみてから考えよう。
コメント
あれコントロールじゃねぇの!?
ビート?コンボ?
>ぺんぎんさん
よかったらドムリ1枚あまってますよ
4マナ以降のクリーチャーの層が厚いならいいかもです
強いていうならコンボorグッドスタッフ。
レアじゃないカード10/75しかなかったw
そしてコンボorグッドスタッフといわれればそれが一番しっくりくるwww
リンクさせていただきました。
またよろしくお願いします!