今日は仕事帰りに晴れる屋サービススタンに参加してきた。

スイスドロー3回戦

使用デッキはエスパーコントロール

今日はメイン、サイドともに、意図をもって入れたカードが想定どおりに働いてくれた。

以下レポ
■ROUND1 ○○
VSナヤミッドレンジ

PW大目の、唯一郎さんのやつに似たタイプ。

1G ○
1対1交換してって、いいとこで啓示打って、ジェイス→ペスで勝ち。

2G ○
1対1交換してって、いいとこで啓示打って、啓示チェーンして相手投了。

サイド後は囲いが強かった。


■ROUND2 ○×○
VS ドランミッドレンジ

4,5マナ域にパワーカード集めたタイプ

1G ○
後手。
血男爵に攻められ、残りライフ3で相手アタックにスタックで啓示X=8
更地にしたあと相手が囲いでこっちのハンド見て投了。

2G ×
自分でも信じられないミスプで勝ち確定の状態を負け確定にして負け。
ほんと自分でビックリした

3G ○
相手の脅威を端から除去して啓示でアドとって男爵で勝ち。

■ROUND3 
VS ボロスミッドレンジ

チャンドラとかドラゴンとか連打してくる。
こっちノンクリだから打たれてないけど多分ボードコン

1G ○
先手。
ジェイス→ペスで相手投了

2G ○
啓示でハンド整えて、英雄の破滅とカウンター構えながらオブゼと血男爵で殴って勝ち。
ミジウム抜くだろうなと思ってたらやっぱり抜いてたので男爵が強かった。


ということで3-0でした。
たった3戦でも2Rのアホみたいなミスプ以外に1回マナの払い方ミスった。
もしかしたらほかにもミスってたかも?

今日は練習だと思って参加したので、
プレイングに注意してたんだけど、できたこともできなかったこともあった。

できたことっていっても、あせって啓示や評決打たないとか
ハンドと場から3T後くらいまでのプラン考えながらターン進めるとか
ほんと他の人には普通のことだけだけど。

それだけでもデッキの回りは全然違ったのでもっと練習していこう。


あと3Rで当たった方がずっと赤単使ってたそうで、
エスパーにされていやなこととかサイドインされたくないこととか
ゆっくり聞けたのはすごい参考になった。
たぶん今日一番大きい収穫。

明日も(仕事抜けられたら)晴れる屋いこう。

コメント

唯一郎
2013年10月10日1:28

赤単に対するエスパーの立ち回り気になる!

かーむ
2013年10月10日1:41

こういうケースだったらどうする?とかこっちがこうした時、ハンドがこうならどう考えてどう動く?とか、わーっと話してました
文章にすると長いので日曜にでも!

にますけ
2013年10月10日7:44

おめ!
やるね、ファイナルジャスティス!

K@Lv35.Invoker
2013年10月10日8:15

おめっす

互いに明確なミスなくしてきましょー

かーむ
2013年10月10日10:27

>にま
今期のデッキ名は 【TPM】Another One Bites a Dustですwww

>Kさん
あざっす。
死なない限りは、ハンドはもちろん、ライフもPWもすべてリソースとして考えるってのが少しだけわかったような。

あと、そのうち貴種ニキから2R目のミスプの内容聞くと思いますが、
お願いだから殺さないでくださいw(ってくらいの内容ですw)

お気に入り日記の更新

日記内を検索